トラボックスおまかせ請求
『おまかせ請求』は取引先企業様への請求業務をトラボックスが代行し、
請求した金額を翌月末に一括で受け取れる、入金保証付きのサービスです!
<おまかせ請求の特徴>
①請求代行
トラボックスのサービスの特性上、初めてのお取引先様とのお仕事が多くなり、請求業務(請求書作成、請求書郵送、取引口座の登録等)のご負担が大きくなります。おまかせ請求をご利用いただくことで、皆様には会員ページ上で請求内容のご確認をいただくだけでOKです!請求業務はトラボックスが代行いたしますので、最大75%の請求業務を削減できます!
②入金保証
東京商工リサーチによると、4月の道路貨物運送業の倒産は、前年同月比約2.1倍の30件で、2カ月連続で前年同月を上回っております。おまかせ請求をご利用いただくことで、初めてのお取引様でも安心してお取引を開始できます!
③翌月末払い
お荷物を探していただいていると支払サイトが「60日以上」の会員様が多いと感じていらっしゃるのではないでしょうか?皆様の社内ルールでも、60日以上のサイトだと取引ができないなどもおありかと存じますが、おまかせ請求をご利用いただくことで、「末締め翌月末(30日サイト)」でトラボックスが貴社へお支払いいたします!支払いサイトを気にせずお取引ができ、与信管理にかかる手間の削減に繋げることができます!
④おまかせ請求対象外成約も保証(保証オプション)
荷主様の都合でおまかせ請求対象外で成約した場合にも運賃を保証いたします。
こちらも案件ごとに保証つける・つけないを選択可能です。
⑤おまかせ請求対象外成約の請求書も自動作成
おまかせ請求対象外成約の請求書も「トラボックス請求発行」を無料で使えるため
面倒な請求書作成する必要はありません!
※荷主側で請求書をダウロードすることができます。
⑥トラボックス経由以外の請求もおまとめ可能
トラボックスを経由せずに直接トラボックス会員様と取引している請求内容も会員ページから簡単に追加可能です。追加した請求内容も、もちろん保証対象となります。
料金について
初期費用や月額費用は一切不要!解約手数料もかかりません。
かかる費用は入金額(請求額)の2.5%のみとなります。
よくあるご質問
1.運賃全額保証サービスとどう違うの?
おまかせ請求では保証対象の案件における支払い遅延や貸し倒れを防ぐだけでなく、
請求業務や、翌月末(30日サイト)で一括入金までカバー致します。
2.手数料はいくらなの?
手数料については下記にお問い合わせください。
初期費用、月額費用、解約手数料はございません。
3.全ての取引におまかせ請求にしないといけないの?
いいえ。おまかせ請求は荷物単位で利用可能です。
例えば、新規取引はおまかせ請求の対象(=手数料かかる)にして、
既存の荷主は対象にしない(=手数料かからない)などが可能です。
4.トラボックスで成約する時もあれば、電話で直接取引をする時があるから、請求がばらけて大変じゃない?
一部の条件を満たすことで、直接の取引もおまかせ請求の対象にすることが可能で、
「請求代行」「翌月末払い」「入金保証」のメリットを受けることができます!
5.サービスの詳細を聞きたい場合はどうすればいい?
以下のお問い合わせボタンからご連絡をいただくか、
トラボックスお客様相談室(0120-20-3058)までお電話ください。
担当より詳細をご説明させていただきます
6.荷主側からトラボックスへの支払いサイトも翌月末にしないといけないの?
いいえ。通常の支払サイトでトラボックスへお支払いいただければ問題ございません。
荷主側には手数料も発生いたしません。
7.申し込んだらすぐに使えるの?
お申し込みをいただいた当月1日積みのお荷物から利用いただけます。